1 2 3 4 5 >
「屋根の上のバイオリン弾き」は、1964年のアメリカのミュージカルで愛と絆の物語だが、京都市動物園の屋根に姿を見せる「象」と「ゴリラ」は鬼瓦で、実際の動物は檻の中で愛嬌を振りまいているのでご安心を・・。
Modify : 2025-04-02 22:20:51 ✎ 京都再発見
〝♪さくらさくら-♪のやまも さとも みわたすかぎり・・”(童謡・唱歌)。京都市内の枝垂れ桜を中心の点描です。私の好きな、さくらに関する和歌は次の二首です。「敷島の 大和心を人問はば 朝日に匂ふ 山桜花」(...
Modify : 2025-04-01 22:03:37 ✎ 京都再発見
京都文化の体験イベントを開催しています。「舞妓さんの舞とジャズナイト」~京の伝統文化×ジャズ 新しい音楽の融合を体感~「能舞台で舞妓さんと紡ぐ雅なひととき」など。
Modify : 2025-04-01 12:01:40 ✎ Kyoto Culture
外国人に人気のある店(全国30店)の第9位にリストされたことから注目、日常の生活圏にありながら利用したことがなかった当店へ立ち寄ってみた。滋賀県の野洲に本店、バスの中から見るイメージとは異なり店内...
Modify : 2025-03-31 20:28:56 ✎ 京都再発見
わが家の庭の手水鉢で、水浴び中の鳥と忍び寄る野良猫の一幕です。結果は鳥は間一髪セーフ、逃げられた猫は飛び乗った手水鉢の上から水の中をのぞき込んでいました。
Modify : 2025-03-30 21:31:59 ✎ さくらがい
JR山科駅前のロータリーに咲く満開のしだれ桜。ついでに疏水べりのJR(旧国鉄)の残影も・・。偶然にも過去38年間、営業していた旧国鉄がJRに承継されてから今年で同じく38年になる。
Modify : 2025-03-29 21:19:06 ✎ 京都再発見
北木島ならではの歴史・自然・文化と先端テクノロジーを融合させた新しい体験を提供し、島のファンコミュニティを拡大していきます。NFT会員証や3D点群データ活用という革新的なアプローチで、北木島の未来をさら...
Modify : 2025-03-29 14:28:23 ✎ Kyoto Culture
「京の郷土芸能のつどい」で特別出演した広島の「芸北神楽」に鮮烈な印象を受けました。あたかも生きているような大蛇の動き、ことに蛇胴と蛇頭を操る技は迫力抜群ですっかり魅了されました。
Modify : 2025-03-28 20:30:49 ✎ さくらがい
お馴染のテレビ番組「プレバト」は俳句や絵画など多彩なジャンルに芸能人が挑戦、一流の講師陣が才能アㇼ/ナシを査定する教養バライエティ-番組。私も毎週欠かさず視聴しているが、京都高島屋の展示会では入場者...
Modify : 2025-03-27 21:15:19 ✎ 京都再発見
ラーメン行脚で、これまでに数十軒の店を食べ歩いたが、ようやく美味い店に出会えた。私見ながら評価はベスト1~2を争う店といえる。店舗の内・外観は何の変哲もないのだが、本日のオススメという「のどぐろ煮...
Modify : 2025-03-27 20:35:47 ✎ 京都再発見

1 2 3 4 5 >