京都 おづ Kyoto - maison du sake~少しだけ”贅沢”を愉しめる場所
京都御所の西側、護王神社北の通りを西に行ったところにあります。
京町家を舞台に日本酒のある暮らしのヒントがそこにあります。
Updated Date : 2016-11-02 07:05:56
この記事のシェアをお願いします。☺
入口を入るとそこはオシャレにディスプレイされた商品に目を奪われます(^^♪
(白鹿で有名な辰馬本家酒造の経営です)
その奥はカウンターと小上がりの和室、2Fはイベントスペースです
		
		
		
		
		
		
	クリーミーきなこ
		甘酒ジェラート・丹波産黒豆のきなこ・カステラの上にラズベリーやゆず麩の酸味が効いて美味しさが増します!
		
		
		
		
	檀dan
		特撰 黒松白鹿 特別本醸造 720ml
		冷やしてカクテルグラスで飲んでいただくのがおすすめだそうです♬
		
		
		
		
	「おづ」さんへのアクセス
		京都市営地下鉄・烏丸線「丸太町」駅下車
2番出口より徒歩約10分
〒602-8019
京都府京都市上京区近衛町25番地
【TEL】  075-411-4102
【MAIL】 ozu@ozushop.jp
【営業時間】 11:00~19:00(飲食のL.O18時)
【定休日】 火曜日
		
		35.022519056775266
		135.75769192454914
		180.82310025385127
		-5.036136374230978
		2.324895200379675
		19
		35.022519056775266,135.75769192454914,180.82310025385127,-5.036136374230978,2.324895200379675
	この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
 
 | 
京の都と天皇陵~月の輪陵(つきのわのみささぎ) | 
 
 | 
京都御所の紅葉特集 ~日本の美がつまった池泉庭園|MKタクシー | 
 
 | 
嵐山・亀山公園の紅葉特集 ~山腹に広がる美しい展望を楽しめる公園|MKタクシー | 
 
 | 
京都府立植物園の新緑/青もみじ特集 ~緑だけではない様々な木の新緑|MKタクシー | 
 
 | 
退蔵院の桜特集 ~名庭として知られる余香苑を華やかに彩る八重紅枝垂桜 | 















