フォト俳句(131)『蓮開く名残りとどむる扇の芝』
源頼政は後白河上皇の皇子・以仁(もちひと)王を奉じて平家打倒に立ち上がり、宇治川で平知盛らの大軍と戦いましたが、敗れて宇治平等院で軍扇を開いて自刃しました。宮中の鵺(ぬえ)退治などの武勇にすぐれ、和歌にも長じていました。辞世の一首「埋もれ木の花咲くこともなかりしに身のなる果てぞ悲しかりける」。
Updated Date : 2020-07-16 22:28:17
この記事のシェアをお願いします。☺
扇の芝(平等院の境内にみる扇型の芝生と石碑)
OpenMatome
平等院(宇治市)
34.889472827091126
135.8075202229351
0
0
0
16
34.889472827091126,135.8075202229351,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
食堂(No.103)~釜揚げうどん 『丸亀製麺京丹後店』 |
![]() |
デザインマンホール(No.25) 『三十三間堂』 |
![]() |
フォト俳句(No.854 ) 『居酒屋に河内音頭やすずめ舞う』 |
![]() |
自販機あれこれ(No.39)~豆腐 『こんなもんじゃ』 |
![]() |
自販機あれこれ(No.37)~手作りパン 『パン工房Coneruya』 |