フォト俳句(154)『コスモスのたおやかな茎風に舞う』
「日本最古のコスモスの名所」として知られる奈良の般若寺は国宝の楼門をはじめ歴史ある花と仏の浄刹です。 コスモスは調和のある宇宙を意味するギリシャ語で、美しい飾りという意味もあります。
Updated Date : 2022-10-26 15:12:15
Author ✎ さくらがい
この記事のシェアをお願いします。☺

この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

フォト俳句(868) 『慈雨の無き空唸りたるひと日かな』
街角の点描(108)~変貌する大阪・梅田エリア 『GRAND GREEN OSAKA』 
デザインマンホール(No.28)~大阪城 『大阪市北区』
石と水の物語(No.8)~影向石(ようごういし)『上賀茂神社』
街角の点描(107)~けばけばしい彩色 『関西電力京都支社』