全国のタクシー会社車両数ランキング【2018年】
日本には福祉タクシーを除き、法人タクシーは約19万台あり、タクシー会社は約6,300社あります。つまり、平均すると1社あたりわずか30台であり、中小規模の事業者が多いのが特徴です 「ザ・タクシー2019.1.1号」に掲載された2018.12時点のグループ単位のデータです
Updated Date : 2019-01-07 17:21:48
Author ✎ MKタクシー
この記事のシェアをお願いします。☺

【1位】 第一交通グループ 8,296台
北九州を拠点とし、全国津々浦々に展開している日本最大規模のタクシー会社です。2017年度にはタクシー部門だけでも558億円の売上高があり、不動産部門等を含めると1,007億円もの売上高があります 業界では2社しかない上場企業でもあります。
前年▲109台
タクシー・マンションの第一交通産業グループ
【2位】日本交通グループ 4,148台
桜のマークで知られる、東京では最も有名なタクシー会社です。2018年にも神戸で61台を買収するなど、京阪神にも着々と拡大しています ややこしいですが、大阪で大手の日本交通は全くの別会社で、大阪にもある日本交通グループの会社は東京・日本交通と言われています
前年+186台
日本交通 | 東京のタクシー、ハイヤー会社
【3位】梅田交通グループ 3,071台
本拠地である大阪を中心に京都、神戸、和歌山など近畿圏や、東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、静岡、秋田、岡山などで計55社が全国展開しているグループです 一般的な知名度は低いですが、大阪では主に関西ハイタク事業協同組合の一員として「kankyo」の行灯を付けています。
前年+-0台
梅田交通グループ
【4位】名鉄グループ 2,785両
名古屋では「名タク」として圧倒的な存在感を持つ名鉄傘下のグループです 名鉄グループが展開する東海・北陸にも点在しています。
前年▲26台
名古屋拠点のタクシー会社 名鉄交通
【5位】国際自動車 2,504両
「kmタクシー」として知られ、東京では日本交通と双璧をなす会社です 東京でいち早くドライバーの新卒採用に取り組み、毎年100人を超える新卒が入社しています
前年+33台
タクシーのご用命はkmタクシーへ - 国際自動車株式会社
【6位】近鉄グループ 2,193両
近鉄沿線を中心に、岐阜、石川、広島、山口、愛媛、福岡などに点在するグループです 奈良近鉄タクシーは、2時~6時の営業を取りやめたことでも話題になりました
前年▲25台
奈良近鉄タクシー株式会社
【7位】飛鳥交通グループ 2,269両
東京を中心に神奈川、埼玉など首都圏の大手タクシー会社です。なぜか大手四社にも準大手三社にも数えられませんが、準大手三社、大手四社中2社よりも大きな規模です 「美人すぎるタクシードライバー」として話題の生田佳那が在籍するのはこの飛鳥交通です
前年▲5台
飛鳥交通グループ「タクシー・ハイヤー」
【8位】京成グループ 2,065両
いわゆる大手四社の一角である帝都自動車交通を中心としたグループです 京成電鉄の傘下で、沿線である千葉県内沿線を中心に展開しています。一度グループから離れましたが、経営危機時に京成電鉄から支援を受けてグループに復帰しました
前年+7台
帝都自動車交通
【9位】MKグループ 1,885両
京都を中心に、大阪、神戸、滋賀、東京、名古屋、札幌、福岡の全国8都市に展開しています
前年▲22台
MKタクシー
【10位】東都グループ 1,843両
戦後に開業した、いわゆる東京準大手三社の中でも最大の事業者です
前年+-0台
東都自動車グループ ポータルサイト
【11位】グリーンキャブグループ 1,769台
東京の準大手三社の一角です。グリーンキャブ本体だけでも1,140両あり、法人単体では最も大きな事業者になります
前年▲6台
グリーンキャブ 東京のタクシー・ハイヤーのことならお任せ下さい
【12位】日の丸自動車 1,752台
日の丸マークの行灯で知られる東京準大手三社の一角です 全国各地にある同名の会社とは資本関係はありません
前年▲11台
東京のタクシー会社なら日の丸交通|予約・配車・料金検索・求人情報
【13位】交運グループ 1,510台
北海道内の6社、道外の4社による協同組合です。「HK」の行灯で知られる北海道最大手の協同組合です 2017年1月に傘下の弘前タクシーが破産し、大きく台数を減らしました
前年▲194台
ホーム - 北海道交運事業協同組合北海道交運事業協同組合
【14位】ヤサカグループ 1,504台
京都では最多の台数を誇る、三つ葉の行灯がトレードマークの会社です 台数は変わりませんが、前年から順位を2つ上げています
前年+-0台
YASAKA GROUP | タクシー・ハイヤー事業
【15位】小田急グループ 1,489台
小田急グループでバス専業事業者としては日本最大の神奈川中央交通傘下の神奈中タクシーホールディングスを中核とするグループです 他に同じく小田急グループの箱根登山鉄道や東海自動車傘下のタクシー会社も含まれます
前年▲42台
神奈川中央タクシーHD
【16位】日交グループ 1,432台
大阪と鳥取などで営業するタクシー会社で、バス会社としても鳥取県では最多の台数を保有する会社です 大阪最古のタクシー会社に一つである大タクも傘下に入っています
前年▲98台
日交タクシー|大阪・京都
【17位】つばめグループ 1,324台
ツバメをかたどった行灯で知られる名古屋の会社です
前年▲4台
つばめタクシーグループ - 名古屋市を中心に愛知・岐阜・三重の3県下で展開中のタクシーグループです。 -
【18位】平和グループ 995台
神奈川県内では最大手の会社です
前年+-0台
平和交通株式会社 - 神奈川県・横浜市・川崎市のタクシー会社
【19位】神奈川都市交通グループ 939台
1918年創業と、現存するタクシー事業者としては最古ともいわれる老舗の会社です
前年▲22台
ハイヤー・タクシーの神奈川都市交通株式会社(横浜・川崎・相模原・東京都内)
【20位】両備グループ 952台
岡山県南部などでバス、タクシーだけではなく鉄道や軌道などを経営する両備ホールディングスのタクシー部門です。たま駅長の和歌山電鐵もグループです 中国地方でも最大規模を誇ります
前年▲2台
【両備タクシーセンター】岡山市でタクシーを呼ぶなら両備タクシーセンター
【21位】大和自動車交通グループ 931台
台数では準大手3社に抜かれましたが、大手四社の一角です タクシー業界では2社しかない上場企業のひとつなので21位まで紹介します
前年▲3台
大和自動車交通株式会社
全国のタクシー会社車両数ランキング【2017年】 - OpenMatome
我が国にはタクシー会社は約6,300社もあります(福祉タクシー除く)。鉄道やバスとは異なり、中小規模の事業者が多いのが特徴ですしかし中には1,000台単位の車両を擁するグループもいくつかあるので、ランキングしてみました「ザ・タクシー2018.1.1号」に掲載された2017.12時点のデータです
全国のタクシー会社車両数ランキング【2016年】 - OpenMatome
我が国にはタクシー会社は約6,300社もあります(福祉タクシー除く)。鉄道やバスとは異なり、中小規模の事業者が多いのが特徴です。しかし中には1,000台単位の車両を擁するグループもいくつかあるので、ランキングしてみました。「ザ・タクシー2017.2号」に掲載された2016.12時点のデータです。
ご予約・お問い合わせ
観光タクシー・ハイヤー
ご予約・お問合せは☎075-757-6212、またはMKタクシーHP
MK観光タクシー・ハイヤー
MKタクシー
☎075-778-4141 ※おかけ間違いにご注意ください お電話不要、簡単注文「スマホ配車」はこちら
MKタクシー
京都でタクシー・ハイヤーのドライバー職募集「MKタクシー採用サイト」
お客様に日本の素晴らしさを発信するお仕事です! MKタクシーは日本有数の観光名所である京都に位置していますので、送迎のお仕事だけではなく、日本国内各地や海外からいらっしゃるお客様に京都や 日本の素晴らしいところを発信する大切でやりがいあふれるお仕事です
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

りんごとサクランボが開花しました~ 『雑草庵』
初夏の彩りとプラスアルファ―の楽しみ方 『蹴上浄水場』
老舗フレンチの名店 「レストランおがわ」
大徳寺の門前のカフェレストラン 『CAFÉ DU MON(カフェ ドゥ モン)』
北海道味の味噌ラーメン「麵場 田所商店八幡店」