産寧坂(三年坂)の桜特集 ~円山公園と清水寺を結ぶゴールデンコース|MKタクシー
清水寺から、清水坂、産寧坂(三年坂)、二年坂へと進む、東山の大定番コース。お土産屋さんを覗きつつ、桜を楽しむことができます。清水坂から産寧坂へと入るところにある枝垂桜は、京都でも定番の構図のひとつです。古い町並みや石畳だけの道ではありません
Updated Date : 2020-04-14 11:25:39
この記事のシェアをお願いします。☺
四季の花【桜情報】
		
		京都近郊の桜スポットを紹介
		
		
		四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
		
		
		
	MKの観光貸切タクシーなら、京都の春を心行くまで楽しむことができます。
観光・おもてなしのプロといっしょに一味ちがう京都旅行を体験してみませんか?
		
		
		MKタクシー・ハイヤーWEB予約サイト
		
		
		
	産寧坂(三年坂)の桜
	八坂方面から清水坂へ向う石段の坂を産寧坂といいます。
清水寺の子安観音へお参りする参詣客が「お産が寧か(やすらか)」と祈願しながら登ったことに由来するといわれます。
界隈は京都市でも4つしかない重要伝統的建造物群保存地区に指定され、歴史ある建物が多く残っています。
	見頃 3月下旬~4月上旬
	産寧坂
		
		34.99640756627647
		135.78087955713272
		0
		0
		0
		12
		34.99640756627647,135.78087955713272,0,0,0
	枝垂桜【産寧坂】
		撮影日時 : 2015年03月24日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		3/25(平年換算日)
		
		
		
		
	3月27日
	枝垂桜【産寧坂】
		撮影日時 : 2008年03月23日
開花状況 : 咲きはじめ
情報提供 : MKタクシー
		3/27
延暦寺の末寺であった祇園感神院(八坂神社)と興福寺の末寺であった清水寺とは度々争いになり、産寧坂が戦場になりました
		
		
		四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
		
		
		
	3月28日
	枝垂桜【産寧坂】
		撮影日時 : 2019年03月26日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		3/28
		
		
		
		
	3月29日
	枝垂桜【産寧坂】
		撮影日時 : 2020年03月23日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		3/29
		
		
		
		
	枝垂桜【産寧坂】
		撮影日時 : 2020年03月23日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		3/29
		
		
		
		
	枝垂桜【産寧坂】
		撮影日時 : 2016年03月24日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		3/29
1976年に国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されました
		
		
		
		
	枝垂桜【産寧坂】
		撮影日時 : 2018年03月23日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		3/29
料理旅館「明保野亭」は、坂本龍馬ら維新志士が出入りしていました
		
		
		
		
	4月1日
	枝垂桜【産寧坂】
		撮影日時 : 2017年04月03日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		4/1(平年換算日)
		
		
		
		
	枝垂桜【産寧坂】
		撮影日時 : 2016年03月28日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		4/1
		
		
		
		
	4月2日
	枝垂桜【産寧坂】
		撮影日時 : 2017年04月04日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		4/2
朝日に輝くこの光景は、この時間に訪れた人だけ味わえます
		
		
		
		
	枝垂桜【産寧坂】
		撮影日時 : 2013年03月27日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		4/2
		
		
		
		
	4月5日
	枝垂桜【産寧坂】
		撮影日時 : 2014年04月02日
開花状況 : 満開
情報提供 : MKタクシー
		4/5
		
		
		
		
	4月7日
	枝垂桜【産寧坂】
		撮影日時 : 2014年04月04日
開花状況 : 見頃過ぎ
情報提供 : MKタクシー
		4/7
		
		
		四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
		
		
		
	ご予約・お問い合わせ
	MKの観光貸切タクシーなら、京都の春を心行くまで楽しむことができます。
観光・おもてなしのプロといっしょに一味ちがう京都旅行を体験してみませんか?
		
		
		観光貸切タクシー|京都MK
		
		
		
	少し特別な旅に。京都を観光貸切タクシーでめぐるメリットとデメリット - MKメディア
		みなさんは「観光貸切タクシー」をご存じですか?観光貸切タクシーは「京都をできるだけ快適に楽しく観光したい」という方におすすめのサービスです。今回は京都観光で観光貸切タクシーを利用するメリットを5つご紹介します。
		
		
		
		
	本記事に関するお問い合わせは、b.kikaku@mk-group.co.jpまで
	この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
 
 | 
食堂(No.117)~ラーメン 『ラーメン 霽レ空 (はれそら)』 | 
 
 | 
食堂(No.116)~ラーメン 『ムギュ』 | 
 
 | 
食堂(No94)ラーメン 『元祖らーめん大栄』 | 
 
 | 
食堂(No.80)~生パスタ専門店 『ダニエルズ ポルタ店』 | 
 
 | 
食堂(No.55)~ ラーメン 『麺処 むらじ』 | 























