洞ヶ峠から国会議事堂が見える?!
洞ヶ峠(ほらがとうげ)は、京都府八幡市と 大阪府枚方市の境にある峠で「洞ヶ峠を決め込む」=「日和見の代名詞」となった筒井順慶のエピソードの舞台。国道1号(枚方バイパス、京阪国道)が通っており、国道沿いの長尾峠町から国会議事堂によく似た建物が見える。実際は大阪工業大学である。
Updated Date : 2019-10-20 20:26:51
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺


 大きな地図を表示
大阪工業大学
34.84169035808729
135.70510275392738
0
0
0
15
34.84169035808729,135.70510275392738,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

フォト俳句(No.845) 『春の水仏がおわす手水鉢』
神になった人々(No.21)~空海と和泉和三郎 『和泉明神社』
デザインマンホール(No10)~大津市
自販機あれこれ(No.32) ~マグロのネギトロ 『KYOTO COFFEE LABOの店の前』
大阪・関西万博を楽しむ~後編 『大阪 夢洲(ゆめしま)』