街角の点描(No74)~ 『お東さん広場』
東本願寺の前に市民の緑地「お東さん広場」がオープンした(2023年3月)。京都市が東本願寺が所有する緑地を無料で借り受けて石畳み風の舗装などを施し多目的広場に生まれ変わったもの。テント張りの名産品なども出店して門前市のよう。併せて東本願寺の慶讃法要(御影堂門エリア)の点描も・・・。
Updated Date : 2023-04-09 11:35:35
この記事のシェアをお願いします。☺
東本願寺の御影堂門と緑地広場の噴水
従来からのランドマーク的な風景
OpenMatome
慶讃法要の飾り(御影堂門の門内)
OpenMatome
慶讃法要の飾り(御影堂門の門内)
OpenMatome
お東さん広場
34.99087570678157
135.75996318832043
0
0
0
17
34.99087570678157,135.75996318832043,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
フォト俳句(No.860) 『夏草や旧海軍のマンホール』 |
![]() |
大阪・関西万博の点描(No.3)~火星の石など 『日本館』 |
![]() |
自販機あれこれ(No.46)~晴雨兼用傘など 『大阪・万博会場」 |
![]() |
電話ボックス型カラオケの登場! 『ショッピングモール二条BiVi』 |
![]() |
不思議シリーズ(No.15) 〜映画「国宝」に登場する 『光盛大明神』 |