さくらがいの花なび(No.111)~凌霄花(ノウゼンカズラ) 『玄武神社』
夏になると鮮やかなオレンジ色の花を咲かせる凌霄花(ノウゼンカズラ)。茎がつる状に長く伸びて樹木や壁を這い高所から垂れ下がります。玄武神社には玄武石鹸を刻印した一対の石灯籠もあります。また筆者宅の入り口にも毎年隣家の花が、つるを伸ばして彩りを添えてくれます。
Updated Date : 2025-06-19 12:59:42
この記事のシェアをお願いします。☺
玄武神社のノウゼンカズラ
撮影日(2025年6月17日)K
OpenMatome
青空にオレンジ色が映えて美しい(同上)
OpenMatome
玄武石鹸を刻印した一対の石灯籠(玄武神社)
OpenMatome
フォト俳句から
「隣より給わる華や凌霄花」
今年も隣家の花が筆者宅につるを伸ばして入り口に華やぎを添えてくれています。
OpenMatome
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
フォト俳句(No.860) 『夏草や旧海軍のマンホール』 |
![]() |
大阪・関西万博の点描(No.3)~火星の石など 『日本館』 |
![]() |
自販機あれこれ(No.46)~晴雨兼用傘など 『大阪・万博会場」 |
![]() |
電話ボックス型カラオケの登場! 『ショッピングモール二条BiVi』 |
![]() |
不思議シリーズ(No.15) 〜映画「国宝」に登場する 『光盛大明神』 |