Sushi recommended 8 in Kyoto~京都の寿司8選
「ぐるなび」英語版から京都の寿司店を8選しました。
英語、日本語、中国語、韓国語の4言語に対応しました。
Updated Date : 2017-09-26 15:38:38
この記事のシェアをお願いします。☺
穴子家 NORESORE 京都本店(アナゴヤノレソレ キョウトホンテン)
	穴子家 NORESORE 京都本店(アナゴヤノレソレ キョウトホンテン)
		Eel / Anago (Saltwater Eel),Izakaya (Japanese Style Pub),Sashimi (Raw Sliced Fish)
Information
・営業時間	
 昼の部 11:30~14:00(L.O.14:00)
 夜の部 17:00~22:30(L.O.21:30、ドリンクL.O.22:00)
・定休日	
 不定休日あり
 12月は、年末年始の定休日以外は休まず営業いたします。
 年末年始の定休日 2015年12月31日(木)〜2016年1月6日(水)
・平均予算	
 5,000円(通常平均)
 6,000円(宴会平均)
		兵庫県にある『淡路島』をもっと有名にしたい
穴子をメインとした島の食材を楽しむことができる
【穴子家 NORESORE(のれそれ)京都本店】
■□■ 穴子家NORESORE 京都本店 店主よりご挨拶 ■□■
店名の“のれそれ”という意味は穴子の稚魚という意味です。
穴子家は【炭火焼あなご】【白焼き】【お造り】等
あなご料理に特化したメニューをご用意しております。
皆様のご期待にそえますよう日々精進する所存でございますので、何卒ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
		
		
		
		
	穴子家 NORESORE 京都本店へのアクセス
		電話番号	
 050-5785-5825
Access
 地下鉄東西線 二条城前駅 2番出口 徒歩1分
 地下鉄烏丸線 烏丸御池駅 徒歩5分
		
		35.012605
		135.753524
		0
		0
		0
		15
		35.012605,135.753524,0,0,0
	鮨 味輝 (スシ ミキ)
	鮨 味輝 (スシ ミキ)
		Sushi,Japanese Other,Izakaya (Japanese Style Pub)
Information
・営業時間	
 ディナー 16:30~23:30
・定休日	
 不定休日あり
・平均予算	
 4,000円(通常平均)
		烏丸駅前に待望の寿司店♪にぎり・手巻が315円均一でお楽しみいただけます。宴会承ります!
"気軽にお寿司を..."というコンセプトのもと、にぎり・手巻寿司が315円均一とお手頃な価格となっておりますが、味・鮮度共にご満足頂けること間違いなし!
ネタはもちろんのこと、シャリにもこだわり、『七城米』を使用!七城米ならではの旨味が、ネタと相まってこれまた美味♪
さらなるこだわりは、本マグロ!!造りで食しても良し。寿司で食しても良し。【生の本マグロ】の旨さを充分にご堪能下さい。
		
		
		
		
	鮨 味輝へのアクセス
		電話番号	
 050-5797-8612
アクセス	
 阪急京都線 烏丸駅 徒歩3分
 地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩3分
		
		35.004419
		135.757437
		0
		0
		0
		15
		35.004419,135.757437,0,0,0
	Sushi Dining 大八 (スシダイニングダイハチ)
	Sushi Dining 大八 (スシダイニングダイハチ)
		Sushi,Creative,Other
Information
・営業時間	
 17:00~23:30(L.O.23:00)
・定休日	
 月曜日
・平均予算	
 5,000円(通常平均)
 5,000円(宴会平均)
		居心地良い空間と心がほっこりする優しい料理がおすすめの、寿司と創作料理のお店です!
オープンキッチンが自慢の、気楽に立ち寄れるお寿司と創作料理のお寿司屋さん。旬の魚や野菜を毎日京都中央市場や漁港産直で仕入れ、それを織りなす大八の技、必見!大将おすすめの日本酒はじめワイン、カクテルなど飲み物も充実!女性同士や女性お一人だけでも入りやすいお店です。旬の肴と美味しいお酒、楽しい会話で時間のたつのを忘れてしまう居心地の良さが魅力の一軒、烏丸に佇む少し小さなお寿司屋さんです。
当店のこだわり食材や調理法、空間から接客まで。お客様をおもてなし。
		
		
		
		
	Sushi Dining 大八へのアクセス
		電話番号	
 050-5786-0367
アクセス	
 地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩2分
 阪急京都線 烏丸駅 徒歩2分
 JR 京都駅 車10分
 地下鉄東西線 烏丸御池駅 徒歩8分
		
		35.004431
		135.758297
		0
		0
		0
		15
		35.004431,135.758297,0,0,0
	金兵衛寿し (キンベエズシ)
	金兵衛寿し (キンベエズシ)
		Sushi
Information
・営業時間	
 土・日・祝12:00~23:00(L.O.22:30)
 火~金16:00~23:00(L.O.22:30)
・定休日	
 月曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)
・平均予算	
 3,500円(通常平均)
 1,500円(ランチ平均)
		◆気軽に使える本格にぎり寿司屋◆
1コ50円から。ネタは常時70種以上あり。
寿しは板前が目の前で、旬のもの、地場のものを握って、カウンターで食らう。
今日は何がうまいのか、こんな食材もあるのかと板前と和気合々に寿しを食らう。
新鮮ネタはもちろん、えっこんなの握れると思う斬新なネタ
あー京都らしいわと思えるネタを手頃な値段で提供しています。
		
		
		
		
	金兵衛寿しへのアクセス
		電話番号	
 050-5798-4017
アクセス	
 阪急京都線 河原町駅 徒歩7分
 京阪本線 三条駅 徒歩5分
 地下鉄東西線 京都市役所前駅 徒歩5分
		
		35.0077335208572
		135.768450200557
		0
		0
		0
		15
		35.0077335208572,135.768450200557,0,0,0
	すしてつ 先斗町店 (スシテツ ポントチョウテン)
	すしてつ 先斗町店 (スシテツ ポントチョウテン)
		Sushi,Izakaya (Japanese Style Pub),Sashimi (Raw Sliced Fish)
Information
・営業時間	
 ディナー 17:00~24:00(L.O.23:30)
 月~金ランチ 12:00~14:00
 土・日・祝日12:00~24:00(L.O.23:30)
・定休日	
 無
・平均予算	
 3,500円(通常平均)
 800円(ランチ平均)
		◆京都・先斗町 本格江戸前寿司が100円より!!
【半個室】6~8名様の掘り炬燵席。最大30名様のご宴会(4名~)も!!
◆5%OFF特典や、ご予約でお得なクーポン必見1
		
		
		
		
	すしてつ 先斗町店へのアクセス
		電話番号	
 050-5788-5404
アクセス	
 京阪本線 三条駅 徒歩2分
 阪急京都線 河原町駅 徒歩8分
 地下鉄東西線 三条京阪駅 徒歩3分
 京阪本線 祇園四条駅 徒歩9分
		
		35.008217
		135.771276
		0
		0
		0
		15
		35.008217,135.771276,0,0,0
	寿し 祇園 松田屋 (スシギオンマツダヤ)
	寿し 祇園 松田屋 (スシギオンマツダヤ)
		Sushi
Information
・営業時間	
 火~土18:00~24:00(L.O.22:00)
 日12:00~14:00(L.O.13:30)日曜日ランチは前日迄に要予約
 日・祝日18:00~22:00(L.O.20:30)
 L.Oの時間は最終入店時刻です。
・定休日	
 月曜日
 月一回不定休
・平均予算	
 20,000円(通常平均)
 15,000円(ランチ平均)
		店主:松田 和憲まつだ かずのり
出身:滋賀県
京都調理師専門学校を卒業後、実家の寿司店で働いた後、渡米。ニューヨークで1年程暮らしました。語学学校へ通う傍ら見聞を広めるため、配送や観光客を撮影する仕事も体験。そして帰国後は再び実家に戻り、改装を機に後継。江戸前の手法を徐々に取り入れ、独自のスタイルへ転換をはかりました。実は調理師専門学校で専攻していたのは西洋料理。寿司職人だから和食という固定概念ではなく、異なる食文化を知ってこそ磨かれ進化する寿司を提供したいという想いからでした。その後、本場東京で江戸前寿司に惚れ込み研究。2007年、祇園に江戸前寿司店を開店し、今日も江戸前でありながら独創性の光る妙味、革新された一貫を追い求めています。
		
		
		
		
	寿し 祇園 松田屋へのアクセス
		電話番号	
 075-561-3338
アクセス	
 京阪本線 祇園四条駅 徒歩5分
 阪急京都線 河原町駅 徒歩7分
		
		35.003406
		135.773709
		0
		0
		0
		15
		35.003406,135.773709,0,0,0
	京都祇園 東すし (キョウトギオンアズマスシ)
	京都祇園 東すし (キョウトギオンアズマスシ)
		Sushi,Koryori (Small Dishes),Sashimi (Raw Sliced Fish)
Information
・営業時間	
 ランチ 11:00~15:00(L.O.14:30、ドリンクL.O.14:30)
  数量限定の為、お早目のご来店をおススメ致します。
  ランチタイムは毎週水曜日のみお休みです。
 月~土18:00~翌4:00
・定休日	
 日曜日
 祝日
 ランチタイムは毎週水曜日のみお休みです。
・平均予算	
 5,000円(通常平均)
 5,000円(宴会平均)
		【祇園花見小路上ル】本物をリーズナブルに愉しめる寿司の名店
45年以上の老舗の味をご提供いたします。
ランチタイム、大好評営業中です。
カウンターでは目の前で職人が寿司を握り、お座敷では小宴会も可能。
京都観光の際にはお昼も夜もご利用頂けます。
是非お立ち寄り下さい。
		
		
		
		
	京都祇園 東すし へのアクセス
		電話番号	
 050-5797-2019
アクセス	
 京阪本線 祇園四条駅 徒歩5分
 阪急京都線 河原町駅 徒歩8分
		
		35.00409
		135.775237
		0
		0
		0
		15
		35.00409,135.775237,0,0,0
	(創業天明元年) いづう (ソウギョウテンメイガンネンイヅウ)
	(創業天明元年) いづう (ソウギョウテンメイガンネンイヅウ)
		Sushi
Information
・営業時間	
 月~土11:00~23:00(L.O.22:30)
 日・祝日11:00~22:00(L.O.21:30)
 ※備考参照
・定休日	
 火曜日
 (祝日を除く)
・平均予算	
 2,500円(通常平均)
 2,500円(ランチ平均)
・備考	
 ※連休の場合、最終日のみ22:00までの営業。
  最終日以外は、23:00まで営業致します。
 ※開店前(8:00~11:00)や、定休日の8:00~15:00も鯖姿寿司のみ販売可
  (販売時間の変動あり)
		素材の旨味をぎりぎりまで引き出して、
【味の芸術品】にまで完成させた・・・・・・。
『いづう』の鯖姿寿司
京都では祭りに鯖寿司は欠かせない。その昔、鮮魚が手に入りにくかった京の人々にとって、若狭からのひと塩ものの鯖は大変な御馳走であった。
鯖寿司はそうした時代の名残をとどめ、今も京都の寿司の代表に変わりない御馳走である。
この鯖寿司を専門家の手によって作り始めたのが、祇園切通しに店を構える「いづう」である。
天明元年(1781)の創業というから二百余年の歴史を誇る。
初代はいづみや卯兵衛といい、初文字をとって屋号とした。
京の町衆が好んで食べた若狭の鯖に着目し、この地に京寿司専門の店を構えて鯖姿寿司を売り出し評判をとったという。
以来、代々にわたって吟味を重ねた材料を用いて、鯖姿寿司を作り続けて来た。
もちろん、有名な鯖姿寿司の他にも京寿司盛り合わせ、鯛寿司、小鯛の雀寿司など数々の寿司もある。
		
		
		
		
	いづうへのアクセス
		電話番号
 075-561-0751
アクセス	
 京阪本線 祇園四条駅 7番出口 徒歩5分
 阪急線 河原町駅 1番出口 徒歩10分
		
		35.0048401137688
		135.774554908275
		0
		0
		0
		15
		35.0048401137688,135.774554908275,0,0,0
	この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
 
 | 
天下分け目の「関ケ原」を再現~ 『関ケ原ウォーランド&史跡』 | 
 
 | 
Hello Kitty展のみどころ ~ 『京セラ美術館』 | 
 
 | 
天皇陛下御夫妻の京都ご訪問から 『京都府立植物園』 | 
 
 | 
日本庭園ランキング(第12位)に選ばれる~ 『Museum李朝』(嵐山) | 
 
 | 
街角の点描(No. 96 )~初冬の景(五題) 『本能寺、北野天満宮、京都御苑』 | 














