五つ塚1号墳
奈良市山町の円照寺当方にならぶ五つ塚古墳群のうち、西端に築かれた円墳。南に開口する横穴式石室を内蔵し、築造時期は6世紀後半。北側の山腹には、円照寺の門跡となった、後水尾天皇皇女や霊元天皇皇女の墓地がある。
Updated Date : 2017-01-06 22:13:03
この記事のシェアをお願いします。☺
円墳 - 奈良市
五つ塚1号墳
文化財 : 奈良市指定文化財
五つ塚古墳群のうち西端に築かれた円墳。
南に開口する横穴式石室を内蔵し、築造時期は6世紀後半。
情報提供 : 阪南大学
五つ塚1号墳
阪南大学みささぎナビ支援グループ ~古墳情報~ - 五つ塚1号墳
五つ塚1号墳
34.642423583592
135.84857314825
0
0
0
12
34.642423583592,135.84857314825,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
デザインマンホール(No8)~2種類 『大津市内』 |
![]() |
さくらがいの花なび(No.87)~枝垂桜など五題 『京都市武道センターほか』 |
![]() |
さくらがい花なび(No30 ) ~冬桜と紅葉の共演~ 『金戒光明寺』 |
![]() |
さくらがい花なび(37 )~アロエの花 『野島岬』 |
![]() |
隠れ家風のレストラン 『アカガネリゾート京都東山1925』 |