hannanteam's Matome 

神田義雄が奈良国立博物館に寄贈した石棺。古墳時代後期の組合式家形石棺であり、石材は兵庫県高砂市付近で採掘される竜山石を用いている。蓋が扁平で縄掛突起が退化していることから、6世紀末から7世紀前半にか...
Modify : 2017-01-06 22:14:27 ✎ hannanteam
藤原種嗣暗殺事件の首謀者として命を落とした早良親王の追尊陵である崇道天皇八嶋陵(奈良市八島町)の拝所前にある横穴式石室。天井石は失われている。「石を動かせば祟りがある」と言われ、道路の中央に残されて...
Modify : 2017-01-06 22:13:33 ✎ hannanteam
奈良市山町の円照寺当方にならぶ五つ塚古墳群のうち、西端に築かれた円墳。南に開口する横穴式石室を内蔵し、築造時期は6世紀後半。北側の山腹には、円照寺の門跡となった、後水尾天皇皇女や霊元天皇皇女の墓地が...
Modify : 2017-01-06 22:13:03 ✎ hannanteam