月刊 京・花街さんぽ 3月号/2015年 - 舞妓倶楽部
今月の上旬は、各所で梅の花で楽しめる京の街でございますが、下旬には、いよいよ桜のたよりが届きだします。今年の開花予想はいかがでしょう?
今月の舞妓さんの結い髪には、春の知らせを運んでくるかわいらしい黄色...
Updated Date : 2017-09-14 15:05:39
この記事のシェアをお願いします。☺
今月の花街
	今月の上旬は、各所で梅の花で楽しめる京の街でございますが、下旬には、いよいよ桜のたよりが届きだします。今年の開花予想はいかがでしょう?
今月の舞妓さんの結い髪には、春の知らせを運んでくるかわいらしい黄色の菜の花や、落ち着いた雰囲気を醸し出す水仙の花々が咲きそろいます。また、忘れてならないのが、女の子のお節句のひな祭り… それにちなんで、桃の簪などもおみかけします。
一般的には3月3日を過ぎれば早くしまわないといけないといわれておりますお雛様飾りですが、京の街、また花街では、お雛祭の3月3日近くに飾りだし、旧歴までのあいだお飾りする風習も色濃く残っております。
一説によりますと、お雛様にも春を感じてもらうため、お雛様が花々を楽しめる時期にお飾りするともいわれております。
3月3日には、市内各所でお雛様のお節句に関連した行事やイベントがおこなわれ、各所で芸舞妓さん方をおみかけすることもあります。
そして… 
中学を卒業された娘さん方が地元を離れ、本格的に花街での生活を始められる 仕込みさん誕生の月でもあるのです。
	今月の京都
	 
3日(火)              ひいな祭              市比賣神社
                       
              流し雛                下鴨神社 
              桃花神事              上賀茂神社
            他、市内各所で関連祭事
6日(金)~15日(日)   京都東山花灯路2015   東山周辺
6日(金)~15日(日)  青蓮院 夜間の特別拝観  青蓮院門跡
             
            清水寺  夜の特別拝観   清水寺
10日(火)              保津川下り 川開き        保津川 
                        
            芸能上達祈願祭           法輪寺
14日(土)~15日(日)  青龍会                 清水寺
20日(金)~            二条城ライトアップ       二条城
22日(日)        千本釈迦念仏             千本釈迦堂
25日(水)~       北野をどり       上七軒歌舞練場
27日(金)~    祇園白川宵桜ライトアップ    祇園白川界隈
29日(日)        はねず踊り        隨心院
中旬・下旬以降    夜の特別公開 夜桜ライトアップ
          
         春の特別公開 特別拝観    市内寺社仏閣
	ミャーコ 今月のおすすめ
	 
●京都東山花灯路2015
佇むだけで京の街を満喫できる風光明媚な東山界隈で、約2500の行灯がともされるイベントどす。この期間にあわして、周辺の寺社仏閣では特別拝観やらライトアップもおこなわれます。
場所 :東山周辺
日時 :6日(金)~15日(日)
      点灯時間 18時~21時半
東山花灯路では五花街の舞妓さんによる奉納舞踊も舞われます。例年通りの八坂さんどすけど、今年は能舞台でされるようどすえ。ちょっといつもとは違う雰囲気を楽しめますなぁ。
場所 :八坂神社能舞台
日時 :7日(土)祇園甲部
    8日(日)宮川町
    13日(金)先斗町
    14日(土) 上七軒
    15日(日)祇園東
      18時半、19時、19時半の3回奉納(1日1花街)
問合先:075-212-8173(京都・花灯路推進協議会事務局)
●北野をどり    
上七軒の芸舞妓さん方の春のをどりどす。皆さん、きばってお稽古したはります。芸舞妓さん方はもちろんのことどすけど、上七軒の歌舞練場は数年前に綺麗にしはったとこどすさかい、緞帳やら場内の雰囲気もどうぞ、楽しんでおくれやす。
 
場所 :上七軒歌舞練場
日時 :25日(水)~4月7日(火)
     開演13時半~・16時~
料金 :お茶券付4800円 お茶券無4300円
 
問合先:075-461-0148(上七軒歌舞会)
●京都祇園白川ライトアップ
ザ・祇園の雰囲気ど真ん中の祇園白川・辰巳橋界隈での夜桜ライトアップのイベントどす。その関連イベントとして、桜の下での舞妓さん撮影会が毎年開かれます。去年までは、一度きりどしたが、今年からは二回おこなわれるようどす。まずは、今月の回のお知らせどす。
場所 :祇園白川・辰巳橋界隈
日時 :27日(金)~4月5日(日)
      点灯 18時~22時
【 舞妓さん撮影会 】
場所 :祇園白川・辰巳橋界隈
日時 :31日(火)
     15時半~17時
問合先:sakura@gion-nawate.com 
    (祇園白川桜ライトアップ実行委員会) 
どうぞ、今月の京・花街、遊びにきておくれやす。
よろしゅうに。
		
	この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
 
 | 
城南宮のしだれ梅と落ち椿~2021年 | 
 
 | 
西国街道『ひな人形めぐり』3月1日~3月5日 | 
 
 | 
ご当地検定受験者ランキング【2017年度】 | 
 
 | 
京都へ桜を見に行こう~2016年度版 | 
 
 | 
京都御苑を隅から隅まで巡る③【北西部】 | 










