祇園祭・後祭の鉾建て(動画) 『北観音山と南観音山』
祇園祭の山鉾巡行は、7月17日の前祭に続き、7月24日に行われる後祭に参加する山鉾の組み立てが進行している。
北観音山と南観音山では19日、「真松」と呼ばれる山鉾の中心部に据える松の木を選ぶ「松取式」の後、やぐらに差し込み綱をかけ「えんやらやー」のかけ声とともに立ち上げるアクションは迫力十分だった。
Updated Date : 2023-07-20 13:54:12
この記事のシェアをお願いします。☺
南・北観音山の鉾建ての動画(下記のhttpsをそれぞれクリックしてご覧ください)
動画は短いですが、それぞれに異なる味わいがあるので両方とも、ぜひご覧になってください
南観音山
「真松」を立ち上げる前
OpenMatome
北観音山
立ち上げ後の曲芸的なパーフォーマンス
OpenMatome
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
さくらがいの花なび(No.126)~菊 『ホテルのロビーの装花』 |
![]() |
食堂(No.113)~そばの名店 『なにわ翁』 |
![]() |
街角の点描(110)~「お供物入れ」が「ゴミ箱」に? 『北大路橋』 |
![]() |
街角の点描(109 )~二つの像 『シップス・キャットと青年ブロンズ』 |
![]() |
食堂(No.112)~和牛懐石 『わ美』 |